業務内容
入院中の食事
入院中の食事は、病状、年齢、身長、体重などに合った栄養量になるよう、担当医師が決めた食事について、管理栄養士が献立を作成し、栄養士、調理担当者が心を込めて調理しています。
食事内容
一般食
| 常食、全粥食、軟菜食、流動食、ミキサー食、ゼリー食、嚥下食
|
特別治療食
| 糖尿病食、心臓病食、腎臓食、肝臓食、膵臓食、術後食、潰瘍食、検査食、濃厚流動食など
|
行事食
| 通常のお食事のほかに、お正月、雛祭り、七夕、クリスマスなど、季節感あふれた行事食の提供を行なっています。
|
食事時間
朝食8時、昼食12時、夕食18時
食べやすい食事の提供
歯の状態や噛むことのうまくできない方には、料理を細かく刻んだり、ミキサーにかけて提供しています。また、飲み込むことがうまくできないか方には、料理にとろみをつけたり、水分にとろみをつけたり、また、料理をゼリー状にして提供しています。
個別対応
特別な制限や食物アレルギーなどのある方には、患者さんの病状に応じて、個別にきめ細かく対応したお食事を提供しています。食欲の低下している患者さんには、嗜好に配慮したお食事の提供をしています。
外来栄養指導
当院で、慢性疾患の患者さんに下記の日程で栄養指導を行っています。 なお、栄養相談は、一度当院の関連診療科に受診していただいた上で、担当医師の指示で行います。
すべて予約制となっており、個人別に行います。糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病だけでなく、患者さんの食事内容や生活スタイルに合わせて、食事療法を無理なく実践し、継続できるよう管理栄養士がサポートしていきます。
なお、栄養指導を受けられますと、各保険の自己負担に応じた料金が別途かかりますので、ご了承ください。
すべて予約制となっており、個人別に行います。糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病だけでなく、患者さんの食事内容や生活スタイルに合わせて、食事療法を無理なく実践し、継続できるよう管理栄養士がサポートしていきます。
なお、栄養指導を受けられますと、各保険の自己負担に応じた料金が別途かかりますので、ご了承ください。
栄養指導日(年末年始、日曜日、祝日を除く)
指導時間は内容により30分から1時間程度となります。
曜日 | 午前 | 午後 |
月〜金曜日 | 9:30~10:30 | 13:30~14:30 |
10:30~11:30 | 14:30~15:30 | |
11:30~12:30 | 15:30~16:30 | |
土曜日 | 10:30~11:30 | 13:30~14:30 |
入院時栄養指導
入院中の食事療法について説明し、退院後でも栄養管理が無理なく継続出来るようにサポートします。食事や栄養に関することについて、いつでも相談に応じています。