本文へ移動

栄養科

業務内容

入院患者さんの食事提供

手作りハンバーグの献立(常食)
医師の指示のもと、多様な疾患に合わせ治療にそった食事を提供しています。食事がなかなか食べられない、食欲がないなどの患者さんについては、管理栄養士がベッドサイドに訪問して、患者さんの嗜好に配慮したお食事が提供できるように対応しています。お食事は、安全性や衛生面への配慮にも努めています。

栄養管理

入院されているすべての患者さんの栄養状態を把握し、栄養管理をしております。栄養状態の改善に努めながら、早期治癒を目指しています。

外来患者さんの栄養指導、栄養相談

患者さんの日常生活を考慮し、実践的な方法で、治療ならびにセルフコントロールをサポートします。

入院中の食事

入院中の食事は、病状、年齢、身長、体重などに合った栄養量になるよう、担当医師が決めた食事について、管理栄養士が献立を作成し、栄養士、調理担当者が心を込めて調理しています。

食事内容

食事時間

朝食8時、昼食12時、夕食18時
きのこたっぷりハッシュドポークの献立(常食)
メバルの南蛮漬けの献立(常食)
ひな祭りの献立(常食)
人間ドックのお食事

食べやすい食事の提供

歯の状態や噛むことのうまくできない方には、料理を細かく刻んだり、ミキサーにかけて提供しています。また、飲み込むことがうまくできないか方には、料理にとろみをつけたり、水分にとろみをつけたり、また、料理をゼリー状にして提供しています。

個別対応

特別な制限や食物アレルギーなどのある方には、患者さんの病状に応じて、個別にきめ細かく対応したお食事を提供しています。食欲の低下している患者さんには、嗜好に配慮したお食事の提供をしています。

外来栄養指導

当院で、慢性疾患の患者さんに下記の日程で栄養指導を行っています。 なお、栄養相談は、一度当院の関連診療科に受診していただいた上で、担当医師の指示で行います。
すべて予約制となっており、個人別に行います。糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病だけでなく、患者さんの食事内容や生活スタイルに合わせて、食事療法を無理なく実践し、継続できるよう管理栄養士がサポートしていきます。
なお、栄養指導を受けられますと、各保険の自己負担に応じた料金が別途かかりますので、ご了承ください。

栄養指導日(年末年始、日曜日、祝日を除く)

指導時間は内容により30分から1時間程度となります。
曜日
午前
午後
月〜金曜日
9:30~10:30
13:30~14:30
10:30~11:30
14:30~15:30
11:30~12:30
15:30~16:30
土曜日
10:30~11:30
13:30~14:30

入院時栄養指導

入院中の食事療法について説明し、退院後でも栄養管理が無理なく継続出来るようにサポートします。食事や栄養に関することについて、いつでも相談に応じています。
TOPへ戻る